ローンが組めないけれど独立して軽貨物事業を始める
2020/06/30
ブログ
コロナウイルス感染症の影響で
失業してしまったなど
失業率が増えている昨今ですが
自宅待機やテレワークなど
自宅で過ごす時間が長くなったことなどから
個人宅への宅配業務は
仕事量が増えています。
そこで活躍するのが
軽貨物自動車を使った
軽貨物運送事業です。
普通自動車免許と、1台の軽貨物から始めることができるので
失業した人が
独立開業するにはぴったりです。
仕事はたくさんあり
収入も自分の頑張り次第で増やすことができますが
1つ問題があり
初期費用で必要となる
軽貨物をどのように準備するのか
1台購入する資金があればいいのですが
まとまったお金がないと
ローンでの購入となりますが
独立開業する人が
ローンを組めるのでしょうか?
そこで頼りになるのが
自動車自社ローンの取り扱いの
カーコネクションズです。
軽貨物運送事業を始めるには
営業ナンバー(黒いナンバー)を取得する必要があります。
営業ナンバー取得のお手伝いもできて、利用する軽貨物は毎月分割でのお支払い。
軽貨物運送で独立開業に興味のある方は
カーコネクションズに一度ご相談ください。